イベント情報

■ 2023年度関東支部WEB支部総会を開催します。

【会 期】2023年8月4日(金)〜8月31日(金)

【開催方法】WEB公開方式

【スケジュール】(予定)

 8月 4日(金) 総会資料と実施要領の公開(専用HP)と質疑開始

 8月18日(金) 質疑終了

 8月25日(金) 投票締め切り

 8月31日(木) 審議結果の公表(支部ホームページ、メール配信)

▼「詳細はこちら」

専用HPのURLはメールにてお知らせします。

ご不明な場合は、事務局までお知らせください。

 

■ 2023年度関東支部ハイブリット講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。
ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2023年7月14日(金) 13:30〜16:30

【会 場】連合会館会議室またはオンライン

【後援・協力】(依頼中含む)NPO法人植物工場研究会、植物工場普及振興会、農業電化協会、生態工学会

【プログラム(予定)】

基調講演 「スマート農業とAI」(オンライン)      東京大学 特任教授 平藤雅之氏

フィルム状有機半導体センサーによる培養液の成分分析(仮) 東京大学 教授 竹谷純一氏

東京型スマート農業プロジェクトについて      東京都農業総合研究センター 中村圭亨氏

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2022年度関東支部WEB支部総会を開催します。

審議は滞りなく終了しました。
会員の皆さまのご理解と御協力に、心より感謝申し上げます。

【会 期】2022年10月7日(金)〜10月28日(金)

【開催方法】WEB公開方式

【スケジュール】(予定)

 10月7日(金) 総会資料と実施要領の公開(専用HP)と質疑開始

 10月21日(金) 質疑終了

 10月28日(金) 投票締め切り

 10月31日(月) 審議結果の公表(支部ホームページ、メール配信)

▼「詳細はこちら」

専用HPのURLはメールにてお知らせしております。

ご不明な場合は、事務局までお知らせください。

 

■ 2021年度関東支部オンライン見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【 期 日 】 2021年12月15日(水) 13:05〜16:15

【見 学 先】 玉川大学 植物工場研究施設(東京都町田市)

       高崎健康福祉大学農学部関連施設(群馬県高崎市)

       大阪府立大学 植物工場研究センター(大阪府堺市)

       グリーンファームかずさ(千葉県君津市)

【会 場】オンライン(Zoom予定)

【参加協力金】学会員2,000円,一般4,000円,学生 無料

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2021年度関東支部WEB支部総会を開催します。

審議は滞りなく終了しました。

会員の皆さまのご理解と御協力に、心より感謝申し上げます。

【会 期】2021年7月15日(木)〜8月12日(木)

【開催方法】WEB公開方式

【スケジュール】(予定)

 7月15日(月) 総会資料と実施要領の公開(専用HP)と質疑開始

 7月29日(月) 質疑終了

 8月10日(火) 投票締め切り

 8月12日(木) 審議結果の公表(支部ホームページ、メール配信)

▼「詳細はこちら」

専用HPのURLとパスワードはメールにてお知らせしております。

ご不明な場合は、事務局までお知らせください。

 

■ 2021年度関東支部オンライン講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2021年7月13日(火) 13:00〜16:30

【会 場】オンライン

【後援・協力】(依頼中含む)NPO法人植物工場研究会、植物工場普及振興会、農業電化協会、生態工学会

【プログラム(予定)】

植物工場の最新動向および展望        NPO法人 植物工場研究会副理事長 林 絵理 氏

植物個体ごとの形質値と環境値を計測するための技術開発    かずさDNA研究所 七夕高也 氏

地産地消エネルギーシステムを支えるEMS技術        株式会社東光高岳 石渡剛久氏

プライムデリカが目指す大規模野菜工場について      プライムデリカ株式会社 玉置 功 氏

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2020年度関東支部WEB支部総会を開催します。

会員の皆様にはお手数をお掛けしました。

審議へのご理解と御協力に、心より感謝申し上げます。

【会 期】2020年7月6日(月)〜8月3日(月)

【開催方法】WEB公開方式

【スケジュール】(予定)

 7月6日(月) 総会資料と実施要領の公開(支部総会用ホームページ)

 7月20日(月) 質疑終了

 7月31日(金) 投票締め切り

 8月 3日(月) 審議結果の公表(支部ホームページ、メール配信)

▼「審議結果はこちら」

 

■ 2019年度関東支部見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2019年12月3日(火) 9:30〜17:00

【見学先】東京ストロベリーパーク(横浜市)

     昭和電工(株)川崎事業所内植物研究棟(川崎市)

     ベジタファーム羽田(大田区)

【参加費】】会員 6,000円、一般 7,000円(貸切バス、昼食代含む)

【定 員】20名

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2019年度関東支部総会・講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2019年7月26日(金)

【会 場】機械振興会館地下3階研修-2室(東京タワー向い)

【後援・協力】(依頼中含む)NPO法人 植物工場研究会、植物工場普及振興会、農業電化協会、生態工学会

支部総会   13:00〜14:00

支部講演会「高機能野菜生産!-育種から生産技術まで-」14:00〜17:00

養液組成制御による高付加価値・機能性野菜 小川敦史氏(秋田県立大学)

光環境制御による薬草の薬効成分濃度向上化 大橋敬子氏(玉川大学)

機能性野菜ファイトリッチシリーズについて 渋谷貴世氏(タキイ種苗梶j

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2018年度関東支部見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2018年10月30日(火) 13:30〜16:30

【見学先】(一社)電力中央研究所我孫子地区(千葉県我孫子市)

     環境科学研究所、地球工学研究所 実験施設

【参加費】無料

【定 員】15名

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2018年度関東支部総会・講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2018年7月13日(金)

【会 場】機械振興会館地下3階研修-2室(東京タワー向い)

【後援・協力】(依頼中含む)NPO法人 植物工場研究会、植物工場普及振興会、農業電化協会

支部総会   13:00〜14:00

支部講演会  14:00〜17:00

人工光型植物工場研究開発の基本と最前線       古在豊樹氏(千葉大学名誉教授)

完全人工光栽培において分光光量子束密度が葉菜類の形態および成長に及ぼす影響

                                地子智浩氏(電力中央研究所)

大規模完全人工光型植物工場「808FACTORY」の取り組み 甲斐 剛氏(新日邦)

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2017年度関東支部見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2018年3月27日(火) 10:30〜16:00

【見学先】いちご園 新井農園(栃木県真岡市)

     (株)誠和 トマトパーク(栃木県下野市)

【参加費】会員 5,000円、一般 6,000円(貸切バス、昼食代含む)

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2017年度関東支部総会・講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2017年7月21日(金)

【会 場】機械振興会館地下2階B2-1室(東京タワー向い)

【後援・協力】(依頼中含む)NPO法人 植物工場研究会、植物工場普及振興会、農業電化協会

支部総会   13:00〜14:00

支部講演会  14:00〜17:00

遺伝子組換え四季成り性イチゴによる高機能タンパク質の効率生産  彦坂晶子氏(千葉大学)

植物工場でのイチゴ栽培 現状と今後の展開  真鍋忠利氏(日清紡ホールディングス(株))

イチゴ大規模経営の取り組み          新井孝一氏(新井農園)

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2016年度関東支部見学会を開催します

定員に達しましたので、締め切りました。ありがとうございました。

【期 日】2016年11月11日(金) 10:50〜16:30

【見学先】JA東西しらかわ みりょく満点やさいの家

     川内高原農産物栽培工場

【参加費】会員 4,000円、一般 6,000円(貸切バス、昼食代含む)

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2016年度関東支部総会・講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2016年7月22日(金)

【会 場】機械振興会館地下3階研修−1室(東京タワー向い)

【後援・協力】(依頼中含む)NPO法人 植物工場研究会、植物工場普及振興会、農業電化協会

支部総会   13:00〜14:00

支部講演会  14:00〜17:00

農業分野におけるビッグデータと人工知能の活用     平藤雅之氏(農研機構)

ナノバブルの農業利用−活性酸素の発生と発芽促進効果  大下誠一氏(東京大学)

村上農園の成長戦略-2035年・売上1000億への挑戦- 村上清貴氏((株)村上農園)

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2015年度関東支部見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

生態工学会定例シンポジウムと合同開催です。講演会と見学会を行います。

【期 日】2016年3月4日(金) 13:30〜17:00 (17:00-19:00 情報交換会)

【会 場】千葉大学 環境健康フィールド科学センター  植物工場研修棟A棟1階 研修室

【見学先】農林水産省 植物工場 実証・展示・研修事業 千葉大学拠点 または

     MIRAI株式会社柏の葉第2グリーンルーム (選択)

【参加費】学会員、学生 無料 一般 2,000円

     情報交換会 3,000円

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」


■ 2015年度関東支部総会・講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2015年7月3日(金)

【会 場】機械振興会館地下3階研修−1室(東京タワー向い)

【後援・協力】(依頼中含む)NPO法人 植物工場研究会、植物工場普及振興会、農業電化協会

支部総会                         13:00〜14:00

支部講演会「農業分野におけるICT利用の現状と課題」   14:00〜17:00

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2014年度関東支部見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2014年12月5日(金) 13:30〜16:00

【見学先】東京農工大学 先進植物工場研究施設 特別セミナー有り

【参加費】1,000円

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

【更新】 11月17日 集合場所を更新しました。

 

■ 2013年度関東支部見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2013年10月31日(木) 13:15〜16:00

【見学先】明治大学黒川農場 特別セミナー有り

【参加費】1,000円

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

【更新】 特別セミナー 伊藤 善一先生のタイトルを更新しました。

     特別セミナー 講演の順番を変更しました。

 

■ 2012年度関東支部見学会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2013年1月31日(木) 13:30〜16:00

【見学先】玉川大学Future Sci Lab(植物工場・宇宙農場ラボ)SciTech Farm(LED農園)

【参加費】無 料

▼「詳しくは詳細ページをご覧ください」

 

■ 2012年度関東支部総会・講演会を開催します

盛会のうちに終了いたしました。

ご参加およびご助力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

【期 日】2012年6月29日(金)

【会 場】機械振興会館地下3階研修−2室(東京タワー向い)

【後援・協力】特別非営利活動法人 植物工場研究会、植物工場普及振興会、

        明治大学植物工場基盤技術研究センター

支部総会    13:00〜14:00

支部講演会  14:00〜17:00

 

■ 日本生物環境工学会2012年大会が開催されます

【期 日】2012年9月4日(火)〜7日(金)

【会 場】東京大学農学部

 

▼「詳しくは大会HPをご覧ください」

 

更新情報

2012.6.28 ホームページを移動・更新しました